top of page

ゼミ④

アドリブ大學 × 矢野 亮

 

社会貢献活動ゼミ

「デジタルって何? 0と1とは?」

デジタルな世界は全て0と1で成り立っている。と、なんとなく知ってはいるけれども、そもそも0と1ってなんなの?機械は0と1を認識して計算してるってどういうこと?0と1しか認識しないのになんでFacebookとかで情報公開できたり、スピーカーから音が再生できたりするの?そういう、デジタル技術の基礎にして深淵の部分に関して、小学校の工作レベルの素材を使い、0と1の実物に触れてみませんか?手作業でネットワーク通信を体感してみませんか?きっと、みなさんが触れている技術は、0と1から生み出される可能性のうちの一端でしかないことが感覚として掴めるきっかけになると思います。そして、そういう土台への理解が少し深まると、ふとしたことから別な可能性へのひらめきにつながるかもしれません。

 

▶︎イベント概要

と き:令和3年10月29日(金) 18時半〜20時

ところ:美馬市脇町大字猪尻字若宮南131-2 ADLIV

 

▶︎プログラム詳細

18:30〜 ゼミ開始

19:30〜 質疑応答

20:00  クロージング

 

▶︎スピーカー紹介

[矢野 亮 氏]

 

1981年 宮城県出身。

2003年 東北大学へ入学。理学部生物系で脳に関しての研究に触れる。研究に触れるうちに、脳を。というか意識を持った機械を作りたくなる。プログラミングの知識を専門家レベルで必要になってきたので、プログラマーとして雇ってくれる会社を探して就職する。現在もその会社の仕事をしている。株式会社ソリトンシステムズに2007年入社。偶然にも入った会社はネットワーク技術に関する深い知識が必要な製品を作っている会社で、製品を作りながら技術的な知識を深めていく。さらに、意識を持った人間の特性を知りたくて、様々な文化を見る必要が出てきて、2015より会社の仕事をリモートで続けつつ、家に住むことをやめて海外まで含めて各地を転々と移動しながら生活している。最近はもっぱら徳島にいることが多い。

 

参加費:無料

 

 

[後援]美馬市・美馬市商工会青年部・美馬青年会議所・脇町法人会

ゼミ終了.png
  • Facebook
bottom of page